LIFE LOG(介護応援ブログ)

介護応援ブログ

 一人でも多くの方が、介護に関する悩み、ストレスを解消する事で、介護がもっとスキになる!介護がもっと楽しくなる!そんな介護応援ブログを目指します(^^♪

折れない自分のつくり方〜介護リーダーになって学んだこと〜

どーも( ^ω^ )

社会福祉士&ケアマネのきっくんです!

今日の記事は

前回の続きとして

折れない自分の作り方

〜介護現場の

リーダーになって学んだ事〜

について書いていこうと思います!

 

 

前回の記事についてはこちらです↓↓

 

 

kikkun-kaigo.hatenablog.com

 

 

いきなりトラブル勃発!

 

介護リーダーを

任せられるようになり

すぐに女性職員同士の不仲による

トラブル勃発( ゚д゚)

 

トラブルになった経緯を聞いたら

双方の女性職員が

夜勤と遅番勤務の時に

失禁で汚染した

衣服の洗濯方法について

口論になったらしい・・・

 

表の顔はにこやかに

当事者の女性職員2人に

話を聞いて仲裁に

あたっていましたが

内心は‥

「こんな小さな事で

喧嘩なんかするなぁ〜‼︎」

と鬼の形相で叫んでいました‥

 

トラブルになった2人の女性職員と

周りの職員から色々話を

聞いていくとトラブルが表面化する

前から仲が悪かったらしい‥

私としてはどっちもつかずの対応で

私に出来る事は

勤務表を作成する際に

極力、この2人の女性職員が

同じ勤務時間帯にならないように

することが精一杯でした(T ^ T)

さすがに

この2人を仲良くさせるとか

そんな神がかりな事は

私には無理なので‥(T ^ T)

管理職に就任したばかりの

私は

とにかく

優しく職員の方々に接して

信頼関係を構築していこうと

考えていました!

 

意気揚々とリーダーに望む‼︎

 

あと一週間後に

月一回のミーティングの場が

あるので

そこで

私なりの

決意と方向性について

職員みんなに語ろうと

意気揚々としていました( ^∀^)

 

ところが‥

そのミーティングの日が

近づくにつれ‥

職員A「すみません‥ミーティングの日

ちょっと

子供の部活の用事で欠席します。」

私「分かりました( ^∀^)」

 

職員B「ごめんなさい‥その日

旦那の実家に行かないと

行けなくて‥」

私「そうなんですか。。。

気をつけて行って来て下さい!」

 

職員C「すみません‥私その日

デート❤️なんで欠席します!」

私「デート⁈‥楽しんで来てね(T ^ T)」

 

次から次へと欠席の連絡続出‥

ミーティング当日

私はミーティングが行われる

会議室のドアをおそるおそる

開けると‥

 

私は驚愕しました( ゚д゚)

 

そこにいたのは

入ったばかりの新人さん

パートの女性職員さん‥( ゚д゚)

2人だけ‥

 

何故だぁ( ゚д゚)

 

何故なんだぁ〜〜‼︎

あれだけ自分なりに

職員に対して優しく接して

どんなに忙しくても

親身になって話を聞いたりした‥

けど‥

私の晴れ舞台の日に

いったい

何故来ないんダァ〜(T ^ T)

 

 

優し過ぎるリーダーから厳しいリーダーに変貌

 

 

フッフッ( ̄∀ ̄)

 

なるほど_φ( ̄ー ̄ )

 

そうゆう事か!!

 

わかったぞ!

 

私が優しすぎるんだ!

 

みんなにいい顔して

なんでも

許してくれるリーダーなら

職員みんなやりたい放題するよな‼︎

優し過ぎるせいで

各々の職員が

自由にやりたい放題!!

職場の風紀も

乱れ始めているではないか‼︎

 

よしっ!

厳しいリーダーを目指そうと

私は誓ったのですが‥

 

数ヶ月後‥

 

女性職員みんなが

私を避けるように

なったのです‥(T ^ T)

f:id:kikkun-kaigo:20180510172832j:plain

私は厳しくしようと

誓った日から

徹底して決まり事が

守れない職員に対して

半ば強制的に決まり事を

遵守させる事で

規律性のある職場にはなったが‥

信頼される

リーダーになるどころか

陰口を叩かれる

リーダーになっていた‥

周りの職員の態度や

私に対する職員の評価に

一喜一憂する毎日(T ^ T)

優しくしてもダメ‥

厳しくしてもダメ‥

いったいどうしたらいいのか

私はリーダーになって以降

途方に暮れました‥

 

折れない自分のつくり方

 

 

藁にもすがる思いで

リーダーに関する本を

読み漁っていました。

ある時

ある1冊の本に出会いました。

それは‥

 

折れない自分のつくり方

折れない自分のつくり方

 

 

この本に出会って

私はリーダーとしての

心の在り方を

発見することが出来たのです!

それは

長い間

悩んでいた答え

そして

追い求めていた事が

その本には書いてありました!

それは‥

「部下に対して

自分の信念に基づき

方向性や

目標に向かって

何回も

言い続けていくけど

強制はしない事。」

何回も何十回も

言い続けても

直らない職員に対して

私は指導が間違えているのか?

私はまだ甘いのか?

職員の能力の問題なのか?

そんな職員に対して

一喜一憂する毎日‥

 

しかし

こんな

考え方自体が間違っていた事に

気づいたのです。

そもそも

部下を支配して

なんでも言う通りに

させようとすることが

間違っていたのです。

部下の心は

いくら、上司でも

なんでも

望み通りには

従わないのです。

たとえ

何回も

何十回も

言い続けても

直らない職員がいても

何百回も何千回も

強制はせずに

人の上に立つ人間は

言い続ける

必要があるのです。

そして

自分の

信念を貫き

方向性を

目的を

目標に向かって

部下と一緒に

立ち向かって

いかなければなりません。

f:id:kikkun-kaigo:20180513081919j:plain

私はこの考え方によって

なんとか自分なりに

リーダーを

その後も

続けていくことが出来ました。

しかし‼︎

数年後に

私が上司とトラブルになり

退職する。。。

 

 

最後に

「折れない自分のつくり方」

この本に書かれていた考え方は

私にとって

かけがえのない道標でした。

介護の現場では

介護リーダーや介護主任などの

管理職にはなりたくない!

という人は

私の周りにも沢山います!

確かに待遇は

少しだけしかUPせず

責任はかなり重い( ゚д゚)

そんな管理職には

誰もやりたがらないはずです!

そんな誰もやりたがらない

管理職にこそ

やりがいがあり

成長出来る学びの場でも

あるのかも知れません。

 

現に管理職になるか迷っている方や

もし

あなたに

管理職にならないか?とか

そんな機会があった時に

この記事を参考にして頂ければ

嬉しいです( ^∀^)

 

いつも最後まで読んで

いただき

ありがとうございます!

今日も

一日頑張りましょう( ◠‿◠ )